トップへ戻る 野菜の作り方 野菜の栄養と効用 生活習慣病 症状改善ジュースレシピ コラム

家庭菜園基礎知識

野菜の作り方

野菜の栄養と効用

食べ方のヒント

栄養素について

生活習慣病

野菜ジュースレシピ

コラム

私の畑(写真)

ごあいさつ


商品サービスの紹介




ニンジンの栄養と効用

にんじんは、カロチンの宝庫。がんを防いで肌荒れにも効く

にんじんは西洋種と東洋種があります。
原産地はともにアフガニスタンです。

濃赤色で長い東洋種が主流だった頃は、こどもが嫌う野菜の一つでしたが、江戸時代後期に初めて渡来して明治になって各地に広まった西洋種は、オレンジ色でくせがなく甘味が強く人気の野菜になりました。

ジャガイモ・たまねぎと共に家庭での常備野菜になりい年中必要な野菜の一つです。


病気を治す/病気の予防

・がん
・動脈硬化
・高血圧
・下痢
・便秘
・疲れ目


栄養と健康物質  

喫煙者は、にんじんを食べてがん予防を
ビタミンA効力(100g中含有量)     4100IU
ビタミンC                   6mg
カリウム                    400ミリグラム
ビタミンB1                   0.07ミリグラム 


緑黄色野菜の代表でカロチンが非常に豊富です。
にんじんを1本の半分を食べればビタミンAの一日の所要量がまかなえます。
カルシウム、食物繊維を含む優秀な緑黄色野菜です。

血中のカロチン量が多いとがん発生率が低くなります。
にんじんのカロチンは特に、すい臓がん、肺がん、など喫煙に関連するがんや動脈硬化を抑える効果があります。


薬効と利用法

さまざまな薬効を持つにんじんの生ジュース
気管支の粘膜の炎症や眼精疲労、咳にはにんじんの生ジュースを飲むと効果があります。

しもやけには、にんじんのおろしたものを患部につけてマッサージするとかゆみが治ります。




参照文献:「がんを予防する食品ガイドブック」
にんじんの作り方

にんじんの食べ方




家庭菜園健康法:健康自給自足のすすめ
[PR]動画