トップへ戻る 野菜の作り方 野菜の栄養と効用 生活習慣病 症状改善ジュースレシピ コラム

家庭菜園基礎知識

野菜の作り方

野菜の栄養と効用

食べ方のヒント

栄養素について

生活習慣病

野菜ジュースレシピ

コラム

私の畑(写真)

ごあいさつ


商品サービスの紹介




ショウガの栄養と効用

薬味、カゼの治療、消化器の機能向上

しょうがの原産地は、インドを中心とした熱帯アジアで、古くから香辛料や薬として使われていました。

日本へは、3世紀以前に渡来しましたが、当時はあまり利用されていなかったようです。

しょうがは、3種類あります。
1年中出回っているひねしょうが(根しょうが)、甘酢に漬けて食べる新しょうが、焼き魚のつけあわせなどに使われる葉しょうがです。

病気を治す/病気の予防

・食あたり
・カゼ
・発熱
・胃痛
・食欲不振


栄養と薬効  

栄養素の補給には青じそ 薬効には赤じそ
(100g中含有量) 
カリウム                  340mg
カルシウム                 12mg


しょうがは、栄養的には特に目立つものはないのですが、広く料理に利用できる香辛料のひとつです。

辛味成分は、ジンゲロンとショウガオールで、肉や魚の臭み消しに利用されるほか、発汗作用があるため、昔から生薬として利用されてきました。
胃液の分泌をよくして、消化を促すはたらきもあります。

参照文献:「がんを予防する食品ガイドブック」
ショウガの作り方

ショウガの食べ方




家庭菜園健康法:健康自給自足のすすめ
[PR]動画