トップへ戻る 野菜の作り方 野菜の栄養と効用 生活習慣病 症状改善ジュースレシピ コラム

家庭菜園基礎知識

野菜の作り方

野菜の栄養と効用

食べ方のヒント

栄養素について

生活習慣病

野菜ジュースレシピ

コラム

私の畑(写真)

ごあいさつ


商品サービスの紹介




ショウガの栽培法

ショウガの作り方Q&A

ショウガの種の入手方法は?

春になり園芸店に出回る種ショウガを求めてください。

ショウガの根は、低温に弱いので、普通の状態で地上に出しておいたら、寒さにやられたり、消耗したりで良い芽がでません。

そのため、種用は排水のよい地中に埋めて、冬越しさせます。

このように貯蔵した種ショウガが、4月ころになると園芸店に出回るので、これを求めて植え付けるのが一番です。

どうしても入手できなければ、青花店に出回っている、洗いの少ない中〜小ショウガのヒネ(古根)を求めます。

これは農家が一度促成に用い、筆ショウガを収穫したあとのものを出荷した古根です。

種用のものに比べると、大分消耗していますが、この一度芽が出たものでも、土に埋めると再び芽が出ます。
種用に比べるとかなり貧弱ですが、どうにか利用できます。

ただし、あまり種に用いるショウガが悪いと、芽が出ないうちに地中で腐るか、芽が出てもまともに伸びないで失敗します。

良い種は病痕がなく、鮮黄色で色沢があって、みずみずしいものです。

ショウガにも、いくつかの品種があります。

家庭用に作るには、金時や三州などの小ショウガが適しています。
大ショウガはおもに、漬物用に用いられるもので、葉ショウガや筆ショウガには不向きです。
参考文献:家庭菜園大百科

ショウガの収穫時期と収穫の仕方の方法は?

ショウガは、次々と芽が伸びてくるので、長期間にわたり収穫する工夫をしてください。

6〜7月になり、新芽が伸びてきたら、種ショウガを掘り上げないように、地面を指先で押さえるようにして、新芽だけをかき取り、若い茎の部分を筆ショウガの状態で収穫し、ビールのつまみなどに利用します。

種ショウガには、たくさんの芽があるので、次々と収穫し続けることができます。

芽数をほとんど収穫したころ、株元を掘り上げると、種ショウガがまだしっかりしているので、これはヒネショウガとしてすりおろして利用します。

芽を全部そのまま伸ばしたものは、秋に入るころには、大きな株になるので、逐次掘り上げて、新ショウガとして利用します。

このころになると、種ショウガは相当消耗してしまいますが、利用できるようなら、ヒネショウガとして利用します。

根は晩秋に十分肥大し充実してくるので、霜の降らないうちに全部掘り取ります。

ショウガは、一度にたくさん利用するものではないので、早くから少しずつ収穫し、最後の掘り取りまで育てる株は、ほんの少しにしたほうが家庭菜園としては上手な育て方でしょう。

もし大量に収穫した時には、冷凍保存もできます。



参考文献 :家庭菜園大百科

ショウガの作り方

ショウガQ&A

ショウガの栄養と効用

ショウガの食べ方


家庭菜園健康法:健康自給自足のすすめ
[PR]動画