トップへ戻る 野菜の作り方 野菜の栄養と効用 生活習慣病 症状改善ジュースレシピ コラム

家庭菜園基礎知識

野菜の作り方

野菜の栄養と効用

食べ方のヒント

栄養素について

生活習慣病

野菜ジュースレシピ

コラム


私の畑(写真)

ごあいさつ



コラム(トウモロコシ)

お湯を沸かしてから採りにいけ。

とうもろこしは「お湯を沸かしてから採りにいけ」というほど鮮度が味を左右する作物です。

枝豆と並んで家庭菜園の醍醐味を味わうことが出来ます。


今年のトウモロコシ(スイートコーン)の種は、「味来390」を買ってきた。
1袋1000円とかなり高かった。
他の種は2〜300円で買えるがこの「味来390」は柔らかくて、甘い新しい品種です。


昨年、息子の友達が東京から遊びに来て、そのうまさに驚いていた。
私ののトウモロコシが特別うまいわけではないと思うが、採り立てだからだろう。

それと肥料を堆肥とか、有機質の肥料を使ったせいではないかと思っている。今年も来るというので、去年より多く播きつける予定でいる。


去年は、実ることは実ったが、虫に食われてしまった。
無農薬では難しいのかも知れない。今年の虫対策は、穂が出てきたら、防風ネットを上からかけてしまおうと思っている。

畝幅90センチの真ん中に溝を掘り、施肥する。
堆肥をたっぷりと鶏糞と米ぬかと化成肥料とを施す。
株間30センチの穴あき黒マルチを引いて、3粒種を播く。
カラスや鳥に食われないように、不織布を播いた床にべたがけにする。
べたがけとは、マルチした畝に直接かけてしまうことである。
芽が出てきて、葉が3〜4枚になったら取り外す。

うまくいくかな〜 ? 



コラム一覧へ




家庭菜園健康法:健康自給自足のすすめ
[PR]動画