トップへ戻る 野菜の作り方 野菜の栄養と効用 生活習慣病 症状改善ジュースレシピ コラム

家庭菜園基礎知識

野菜の作り方

野菜の栄養と効用

食べ方のヒント

栄養素について

生活習慣病

野菜ジュースレシピ

コラム

私の畑(写真

ごあいさつ



栄養素について

脂質


エネルギーの源で、血液の成分となったり、細胞膜、結膜などの生体膜をつくる成分でもある。

バターや肉類などに多く含まれる動物性脂肪をとりすぎると、血液中のコレステロール値を高め、動脈硬化を促進するので注意。


魚の油やゴマ油、オリーブオイルなどの植物性脂肪には、コレステロール値を減らすはたらきがある。


不足すると、血管や細胞膜が弱くなるほか、肌がかさつく、疲れやすいなどの症状がでる。


重労働をしている人、食の細い人、低血圧の人は、適量をしっかりと確保すること。


しかし、過剰摂取は肥満の原因のほか、動脈硬化、がん、アレルギー、老化をすすめ、病気に対する抵抗力を弱めるもとになる。




脂質を多く含む食品

ベーコン、バラ肉、ひき肉、生クリーム、ハマチ、トロ、ピーナッツ、ラード、サラダ油

1日に必要な量

エネルギー量の20%〜25%が目安。
20代女性50g



参考文献
ビタミン ミネラルBOOK
症状改善のためのビタミン・ミネラルの摂り方
ビタミン・ミネラル革命―栄養異常の現代人を救うスーパーヘルス・プログラム
栄養素の基礎知識

・ビタミンA
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンC
・ビタミンD
・ビタミンE
・たんぱく質
・糖質
・脂質
・亜鉛
・鉄
・セレン
・カリウム
・カルシウム
・ミネラル
・ナトリウム
・食物繊維
・葉酸



家庭菜園健康法:健康自給自足のすすめ
[PR]動画